絶対消えない王道がある

自分がインテリアデザインに出会い、一番最初に夢中になったデザインを、再度考え直してる。あん時の初期衝動みたいなやつが、実は本当なんじゃないかと。

当時はカフェブーム。イームズチェアやミッド・センチュリーが大流行、おしゃれなカフェでは、こぞってそういう家具を使用。

そういう店内を見るのが大好きで、業界に入ったんだけど、実際に仕事をはじめてからは、新しい考え方やマニアックなデザインへシフトチェンジ。

最初に好きになったやつは「ベタすぎ」とか感じ、いつのまにか離れちゃってた。仕事を続ける中で今改めて考えるのは、実際ベタなやつは、すごく需要があるもんだと分かった。

そんで自身も、やっぱり良いなと思う。原点に立ち返る、それも大切な要素ね。